このサイトは現在、サイエンス・グラフィックス(株)が管理しています。 お問合せはこちらまで。 |
||
トップページ気になる科学ニュース調査 | ||
|
気になる科学ニュース調査 INFO TECH |
|
「気になる科学ニュース調査」のコンピュータ関連のコラムを集めておきました。 |
||
シリコンにない可能性を広げるプラスチックコンピュータ 12/1 買い物を簡単にするということでクレジットカードやバーコードはレジ前で奇跡を起こしました。しかし、これもフルプラスチックのコンピュータの便利さにはかないません。しかも、インクジェットプリンタのようなもので簡単に作れるため、コストをかけずつくることが出来ます。これまでシリコンチップで出来なかったことがプラスチックチップで可能になりつつあります。 シマウマの縞模様はどこからやってくる? 11/10 シマウマの縞模様やキリンの斑点はいったいどこからやってくるのでしょうか?自然界にはさまざまな模様があふれていますが、これを遺伝子だけで説明することはできないでしょう。遺伝子では、次に生まれてくるネコがシマかブチかを知る程度で、どのような模様になるかまではわかりません。実はこういった模様は周期性をもった化学反応の現れなのです。 量子テレポーテーションと不落の量子暗号 10/6 「量子テレポーテーション」と呼ばれる非日常的な現象を利用すると、何キロも離れた場所に粒子を「テレポーテーション」させることができます。これによって決して破られることのない量子暗号が可能になるのですが、理論的にも技術的にも多くの課題を抱えていました。しかし、最近ではこの量子テレポーテーションがあちこちの研究所で実証されて、量子暗号の実現がますます近づいています。 マイクロチップに溶けこむ神経細胞 9/8 マイクロチップの上に縦横無尽にネットワークを張りめぐらす神経細胞を利用して、ニューロチップと呼ばれるものがつくられています。これは、人工網膜やバイオセンサーといった医療パーツに応用できるだけでなく、より優れた人工知能をつくることにも役立つでしょう。しかし、本当に生きた神経細胞をシリコンチップに共生させることはできるのでしょうか? シリコンと光のできちゃった結婚とその解決 8/25 地球にはたまたまケイ素が豊富に存在していて半導体はシリコンを中心に発達しました。一方、通信の方は、光ファイバーがベストだということがわかってきました。お互い別々に進歩してきたのですが、ブロードバンドという共通の目的のために、急速に歩み寄りをはじめました。こういった成り行き上、二つの間で電子と光子を変換する必要があるのですが、ここがうまくいきません。さて、この成り行き上の結婚を、どのようにして幸せなものにするのでしょう。 LED照明に浮かび上がる21世紀の姿 8/11 21世紀の照明だと期待される白色LED。LEDの可能性は照明だけにおさまらず、他にもディスプレイなどへ応用できます。今、有機ELディスプレイというのが注目されて、多くの企業や研究機関が研究開発していますが、実は有機ELディスプレイの背後に、もっと大きな市場と可能性が見え隠れしているのです。 生命のごとく成長するウェブの向かう先は?7/28 インターネットやウェブは、人の意思によって出来上がっていくはずなのに、予測できないほど複雑に成長していき、むしろ細胞や生態システムなどと同じような複雑な様相を呈し始めています。インターネットでは毎年のようにコンピュータウィルスの被害が報告されていますが、予測したり防いだりできないのでしょうか?実はその手がかりは、インターネットやウェブ、細胞、生態システムなどに共通している、ある関係から見出すことが出来ます。 光ファイバーの見えないガラスの壁 7/7 あちこちで21世紀は光ファイバーの時代だと聞かれます。大容量情報伝達が可能なのは間違いないのですが、物理的限界というものも忘れてはなりません。ところが、この光ファイバーはその性質上、なかなかその限界を計算することができませんでした。しかし最近、ベル研の技術者がその限界を導き出しました。今のうちから限界の話をするのもタイミングが悪いように思うかもしれませんが、今後有効に光ファイバーの可能性を引き出していくには限界を知ることは重要なのです。 ライフセーバーなスクリーンセーバーの裏側 6/2 昔はパソコンのモニターを画面焼けから守るのが役割だったスクリーンセーバーが、今後は人の命を救うことになるのかもしれません。SETI@homeなどに代表される分散コンピューティングを利用した、治療薬の開発やタンパク質の構造の解明のプロジェクトです。ただし、純粋な好奇心によるSETIの宇宙人探しのプロジェクトと違って、これらのプロジェクトの裏側には、ずっと複雑な背景があるのです。 DNAの無限の可能性 4/7 そして、DNAにはまだ面白いことがあるのです。DNAの分子は伝導性を持っているのです。さらにはDNAは絶縁体にも、半導体にも、そして超伝導体にもなるのです。このように、どこからスポットを当てても、DNAには面白いことばかりです。 記憶はガラスの中に 3/3 私たちが「スターウォーズ:エピソードU」を家庭で見るころには、DVDではなく、このガラスのようなブロックをプレーヤーに入れて、この映画の高画質な映像を楽しむ、こんなことが現実になっているのかもしれませんね。 インビジブル・ウェブ 2/6 実は普通の検索エンジンがカバーしている範囲というのはウェブ上の資源の1パーセントにも満たないのです。実は専門家の間では、このように普通の検索エンジンでは見つけれないサイトを「インビジブル・ウェブ」(見えないウェブ)もしくは、「ディープ・ウェブ」と呼んでいます。そして、その数は実に5兆ページにも及び、一般的な検索サイトがカバーしようとしている量の500倍にも及ぶのです。ついちょっとまえまで、世界最大級の...と量の多さを競争していた検索エンジンも、実際のところ大差はなかったわけです。 |
||
すべてのトピックの「気になる科学ニュース調査」を見たい方はこちら。 |
このサイトは学術的なレポート制作を手助けするためのものです。
他にも多くのジャンルがあります。
よろしければトップへどうぞ。